子供の教育

中学受験12月の合不合、合格率20%で第1志望に合格できた勉強法

我が家の子どもの中学受験、最終的には第1志望に合格できましたが、それでも、12月に受けた四谷大塚の合不合判定テストでは合格率は20%でした。 今回はそんな状態から、最後に逆転合格を掴みとっつた子どもの勉強法を振り返ってみたいと思います。 なお、この記事はあくまで個人の体験談です。個人的には、中学受験では基本的にはプロである塾や家庭教師の方針を大切にすべきとは考えておりますため、その点は考慮して記事 […]

中学受験では塾が必須と言える理由

以前、我が家の子どもの経験を元に、「中学受験を成功させるために親が知っておくべき10個のこと」という記事を書きました。 そこでも触れましたが、今や中学受験において塾は必須と言えます。今回はその理由に絞って、より深く紹介していきます。 小学生が自主的に勉強するのは難しい 中学受験でも「塾なし」で合格した、といった情報を見ることがあるかと思います。ただそれは、子どもに勉強習慣があったり、自主的に計画を […]

中学受験を成功させるために親が知っておくべき10個のこと

我が家では2人の子どもが共に中学受験をしました。上の子は帰国子女で受験し、下の子は一般受験して、それぞれ最終的には第一志望の学校に合格することが出来ました。 帰国子女の受験は一般受験とはかなり内容も違うため、今回は下の子の一般受験を通して体験した、中学受験で親が知っておくべき事を紹介します。恐らく、私にとっては一生に1回しか体験しないことだと思うので、自分自身の体験記録も兼ねての更新となります。 […]

帰国子女の子供に英語力を維持させるために大切な5つの事

我が家では2人の子供がいますが、共に小学校に進学する前の小さな頃から約5年間、アメリカで過ごしました。 帰国子女の子供を持つ両親にとって、帰国後に気になることの1つが、子供の英語力(もしくは他の語学力)の維持ではないでしょうか。 我が家でもそのことは気に掛けてきた1つです。幸い、上の子供は帰国してから約5年後に英検1級を取得し、それなりに英語力を維持することができました。 そこで今回は、帰国子女の […]

子供がバイオリンを習いたい時に楽器レンタルで始めるメリット

子供が音楽の習いごとをしたいと言うことはよくあります。ピアノと並んで人気が高い楽器の1つが、バイオリンではないでしょうか。 我が家の娘もバイオリンを習っていますが、習い始めの時に悩むのが、「楽器」をどうするかではないでしょうか。 バイオリンは決して安い楽器ではないため、気軽に購入することは出来ません。そんな時に役に立つのが、「楽器レンタル」です。 我が家でもまずは「レンタル」から始めたため、その体 […]