生活の知恵

日経サイエンスは科学初心者でも理解できるか? お薦めの読み方は?

以前、科学雑誌の日経サイエンスとニュートンを比べた記事を紹介しました。 ニュートンと日経サイエンス、科学雑誌を読むならどちら? 現在も日経サイエンスは定期購読しているのですが、かつての私のように、科学初心者だけど日経サイエンスを購読しようか迷っている人もいるかと思います。今回は、科学初心者でも日経サイエンスは理解できるのか、また、2年以上購読している科学初心者の私がお薦めする読み方は何か、紹介しま […]

新聞を読むなら日刊紙ではなく週刊の中高生新聞で十分な7つの理由

我が家では、子供が中学生の時から読売中高生新聞を購読しています。 中高生向けの新聞ではあるのですが、大人が読んでも十分な内容ではあります。 最近、紙の新聞の購読者が大幅に減少しているのですが、我が家でももう何年も日刊紙をとっていません。日刊紙をとるくらいであれば、週刊の中高生新聞で十分であると考えています。 今回はその理由を紹介します。なお、私が読んでいるの読売中高生新聞となりますため、その前提で […]

CICで信用情報を取得するときに過去の電話番号が分からなかったらどうする?

個人が自分の信用情報を取得しようとする機会はそれほど多くないかも知れませんが、場合によっては必要になることもあります。 国内の信用情報機関では、 ・JICC ・CIC ・JBA の3つが有名で、以前はJICCについて紹介しました。今回は、その続きとして、CICについて触れます。 JICCでは、情報取得に現在・過去の「住所」が必要でしたが、CICの情報取得には、現在・過去の「電話番号」が必要となりま […]

  • 2021.05.17

日本語がうまい外国人とのコミュニケーションで気をつけたい5つのこと

私の妻は外国人ですが、日本には10年以上住んでおり、日本語もいわゆる「ペラペラ」と言える状態です。 日本語がうまい外国人と会話をしていると、相手が外国人であることを忘れて、ついつい日本人と会話している感覚になってしまうこともあります。ただやはり、相手は日本人ではないため、通じていると思っても通じていないこともあります。 今回は私の経験から、日本語のうまい外国人とのコミュニケーションで気をつけるべき […]

  • 2021.03.24

ニュートンと日経サイエンス、科学雑誌を読むならどちら?

私は元々文系で、「科学」に関しては素人です。 ただ、宇宙や科学技術と言った「科学」の記事を読むのは結構好きで、新たな発見もできて、ちょっとわくわくしていました。 私のような科学素人でも読むことが出来る「科学雑誌」と言えば、「ニュートン」と「日経サイエンス」の2誌が有名ではないかと思います。 実は以前、半年ぐらいの間、この2誌を両方とも定期購読して読み比べをしていました。 今回はこの2誌の購読を迷っ […]

  • 2020.12.15

JICCで信用情報を取得するときに過去の住所が分からなかったらどうする?

個人の信用情報を取得する機会は、普通はそうそう多くはないかも知れませんが、それでも、何かの機会で必要になることもあります。 日本国内の信用情報機関では、 ・JICC・CIC・JBA の3つが有名で、個人が信用情報を取得する場合は、先ずはJICCかCICのどちらかになるのではないでしょうか。 信用情報を取得するときに、JICCでは過去・現在の「住所」、CICでは過去・現在の「電話番号」が必要となりま […]